中小企業診断士 菱山英弥のやる気が出るブログ

中小企業診断士である菱山英弥が、これから中小企業診断士を目指す人・経営者・ビジネスマンに役立つ情報・実体験をやる気と元気出るよう楽しく提供していきます!

養成講座16日目 モチベーションマネジメントとモラールサーベイ

コロナの脅威を身近に感じました

こんにちは。菱山です。

今日は仕事のはずの父がずっと家にいました。職場でコロナの感染者が出たため、消毒のため今日は休みになったそうです。
感染した人と直接の接触はなかったとのことですが、潜伏期間もあります。父が感染していないか心配です。
幸いなことに、現状では味覚もあるそうですし、体調には何の問題はないとのことでしたので、しばらくは注意しながら様子を見ていこうと思います。

今日はモチベーションマネジメントとモラールサーベイの授業

今日の授業では、午前中はモチベーションについて。午後はリーダーシップとモラールサーベイについて学びました。
ちなみに、モラールサーベイとはわかりやすく言えば従業員満足度調査のことです。
モチベーションの講義では、モチベーションとは何か、どんな意義があるのか、どうやって高めていけばいいかといった内容を学びました。
モチベーションを高めるための7つの要素があり、中でも「目標の上位概念化」や「勝ち癖をつける」は今までの自分では意識していなかった視点だったので勉強になりました。
午後はまずリーダーシップについて、管理者とリーダーの違いやリーダーシップの定義、リーダーシップに求められる要素などを学びました。
これからの組織は「リーダー型管理者」と「自ら考え、行動できるモチベーションの高い、自立した従業員」が求められるというのは、コンサルタントとして押さえておくべきポイントだと感じました。
最後にモラールサーベイについて、実際の企業の調査結果をもとに、仮説を立て改善策を提案する演習に取り組みました。
調査結果を活用するにはどうすればいいか、実際に体験できたのは大きな自信となりました。
また、今日のディスカッションでは、ファシリテーターとプレゼンテーションも担当させていただきました。
ファシリテーターは前回を踏まえて、傾聴力が課題だと意識して取り組んだところ、前よりも上手くディスカッションできた手ごたえがありました。
学んだことを実践し、成長したことが実感できるのは、本当に嬉しいものですね。
今後も、講義を楽しみ、成長していきたいと思います。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
また次回もよろしくお願いします。