中小企業診断士 菱山英弥のやる気が出るブログ

中小企業診断士である菱山英弥が、これから中小企業診断士を目指す人・経営者・ビジネスマンに役立つ情報・実体験をやる気と元気出るよう楽しく提供していきます!

養成講座特別講義4日目 リーダーシップ

製造業実習にむけて調査を開始

こんにちは。菱山です。
製造業実習にむけて調査を開始しました。まだクライアントの資料はいただけていないのですが、外部環境分析の担当になったので、できることから始めています。冷凍食品の会社なので、インターネットで冷凍食品について調べてみたり、e-Statで統計データを探してみたり、近くのドラッグストアやスーパーで冷凍食品の価格を調べてみたりと、できることは意外とあります。調べて知ったのですが、最近の冷凍食品はコンビニやドラッグストアで売れているんですね。コンビニはともかく、ドラッグストアでも売っているのかと驚きました。
また、最近は冷凍食品を食べていないので気づかなかったのですが、冷凍食品のおいしさ自体も向上しているのだとか。興味が出てきたので、いつぶり以来かわかりませんが、冷凍食品を買ってきました。昔と比べてどのくらいおいしくなっているものか、さっそく試してみようと思います。

リーダーシップ

今日の講義はリーダーシップでした。リーダーシップに正解というものはないため、ディスカッションをしながらリーダーシップについて理解を深めていこうという、対話型の講義でした。リーダーシップの定義やリーダーシップを発揮している人の特徴などディスカッションしましたが、人によって考え方が違い、参考になりました。
ちなみに私はリーダーシップを「羅針盤」のようなものだと考えています。方針を明確に示す人がリーダーシップのある人です。ディスカッションしたグループメンバーの意見としては、人の意見を引き出して上手くまとめる人といった意見などがありました。
面白くて役に立つな、と思ったのはボスとリーダーの考え方です。イギリスの百貨店王と言われた、H・ゴードン・セルフリッジがボスとリーダーの違いについて、次のような言葉を残しています。
・ボスは部下を駆り立てるが、リーダーは部下を指導する。
・ボスは権威を切望するが、リーダーは好意を期待する。
・ボスは恐怖をかきたてるが、リーダーは情熱を生み出す。
・ボスは『私』と言うが、リーダーは『私たち』と言う。
・ボスは時間通りに来いという、リーダーはみずから時間前にやってくる。
・ボスは失敗の責任を追及するが、リーダーは失敗の後始末をする。
・ボスはやり方を知っているが、リーダーはやり方を教える。
・ボスは仕事を苦役に変えるが、リーダーはそれをゲームに変える。
・ボスは『やれ』と命じるが、リーダーは『さあやろう』と言う。
今自分はリーダーであることができているか、ボスになっていないか、確認できるツールとして使えるなと思いました。コンサルタントは、クライアントにリーダーシップを発揮してもらう必要があるため、しっかりと押さえておこうと思います。

次回は来週の月曜日、テーマはコミュニケーションです。今日リーダーシップの講義をしてくださった講師の方が引き続き担当してくださいます。リーダーシップを発揮するために、コミュニケーションは重要な要素だと思うので、関連付けて学んでいければと思います。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
また次回もよろしくお願いします。