中小企業診断士 菱山英弥のやる気が出るブログ

中小企業診断士である菱山英弥が、これから中小企業診断士を目指す人・経営者・ビジネスマンに役立つ情報・実体験をやる気と元気出るよう楽しく提供していきます!

養成講座7日目 財務概論の演習

Zoomで講義をしてみて

こんにちは、菱山です。
来週からリモートでの授業となります。
日本生産性本部でも初めてのことということで、まだまだ手探り状態。
PDCA(※)を回すために、今日はZoomで授業を行いました。
音声が聞き取りにくい、ジェスチャーなどが見えないなど、実際にあって講義することに比べれば劣っているところはありますが、できなくはないという印象でした。
不満がないとは言えませんが、日本生産性本部の方も講師の方も、全力でできることに取り組んでくれていることが伝わってきています。
今日の講師の先生も昨日知ったとのことで、今日の講義に間に合わせるため徹夜してZoomを勉強してきたと言っていました。
手探り状態ということはまだまだ伸びしろがあるということでもあります。
今後、改善を重ねて、学びの多い授業を得られるようにしていきたいです。

PDCA…Plan,Do,Check,Actionを回し、改善していく手法

財務分析の演習

今日は財務分析の演習に取り組みました。
財務分析をしたあと、事業分析、組織分析を行った上で、クライアントに改善案を提案するという演習でした。
提案したい内容をだいたい4時間でプレゼンテーションにまとめ、それから実際に発表する機会が設けられました。
今回は財務分析の授業のため、必ず財務分析を終えてから、事業分析・組織分析を行うようにという指示のもと、授業に取り組みます。
ディスカッションでは途中で話が飛んでしまい混乱する場面もあり、問題解決のためのステップの重要性がよくわかりました。
制限時間ギリギリ5分前でなんとか資料をまとめた後は、発表者決めです。
やりたいという人は多かったのですが、リモートでの講義になるためこれからは発表の機会も貴重になるだろうということで、うちのグループではまだプレゼンテーションの発表をしていない方を優先することにしました。
私は以前プレゼンテーションの機会をいただいていたので、発表者ではなかったのですがグループの成果を発表するということで、聞いているだけでも緊張してしまい、大きな問題なくプレゼンテーションが終わったときには、ほっと胸を撫でおろすことになりました。
他のグループの発表も見せていただきましたが、どの発表も今まで学んだことを使いながら、少しでも素晴らしい提案ができるよう全力を尽くしている姿勢が伝わってきました。
講座が始まってまだ2週間も経っていませんが、それでも成長しているのだろうなと感じさせるものがありました。
来週からはリモートでの授業となりますので、例えば、クライアントとZoomなどを使って打合せするにはどうすればいいのだろう、といった視点を持って、経験を積んでいきたいと思います。

おわりに

来週からはリモート授業です。
今使っているPCにマイクやカメラが付いていないので、しっかりと準備をした上で月曜日を迎えたいと思います。

ここまで読んでいただきありがとうございました。
また次回もよろしくお願いします。