中小企業診断士 菱山英弥のやる気が出るブログ

中小企業診断士である菱山英弥が、これから中小企業診断士を目指す人・経営者・ビジネスマンに役立つ情報・実体験をやる気と元気出るよう楽しく提供していきます!

養成講座34日 経営実態把握、経営計画策定のプロセス③

どうなる? 香港国家安全法

こんにちは。菱山です。

中国が香港に国家安全法を導入するとして、話題になっていますね。一国二制度の終わりになるかもしれないとも言われています。香港では早速デモが起きたというニュースも流れていました。中国に厳しいアメリカはもちろん、それ以外の国でも批判が出ていますが、中国は強行すると思われます。
明日には国家安全法が制定され、アメリカが制裁を発動。中国も報復して、米中の争いが今後ますます加速していくのではないか、と予想しています。
アメリカも中国も、良いところと悪いところがあると思いますが、個人的には中国の約束を守らない、自分にとって都合の悪いことはすべて受け入れないという姿勢はよくないと感じています。コロナの件をきっかけに、中国を見る目も厳しくなってきていますので、今後は中国に向けられる国際社会の目がどうなるのか、注目しています。

経営実態把握、経営計画策定のプロセス③

今日は明日は経営実態把握、経営計画策定のプロス③の講義です。
午前中は経営計画のシミュレーションの作り方。午後は実際にシミュレーションしてみるという演習でした。事前にシミュレーションに取り組んでみたのですが、短期借入金をどう計画するのかがどうしてもわからなくて、頭を悩ませていました。エクセルの計算方法を追っていくと、循環参照になっていって、どうしたものかと。
結局、自分では解決できなかったので、今日講師の先生に確認しました。すると、講師の方もどう頑張っても循環参照で行き詰ってしまったので、そこは手打ちで計算する、との回答でした。どうにか解決できないか、1時間は悩んでいたので、ちょっとがっくり来ました。
シミュレーションに使った財務諸表は、講師の方が現場でもつかっているものとのことだったので、今後のコンサルティングでも活用できる素晴らしいものをいただけたのがよかったです。クライアントを説得するには、数字で説明することが大事とのことなので、シミュレーションの場数を踏んで、しっかり使いこなせるようになっていこうと思います。

明日からは2日続けて、中小企業の情報化の実際(流通業)①②の講義となります。流通業実習直前の講義なので、実習先のクライアントに提案できることがないかアンテナを張り、少しでも役立てるよう学んでいこうと思います。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
また次回もよろしくお願いします。