中小企業診断士 菱山英弥のやる気が出るブログ

中小企業診断士である菱山英弥が、これから中小企業診断士を目指す人・経営者・ビジネスマンに役立つ情報・実体験をやる気と元気出るよう楽しく提供していきます!

いよいよ公開!事業再構築補助金の2次公募

皆さん、こんばんは!

中小企業診断士の菱山英弥です。

事業再構築補助金の2次公募が公開されました。
公募期間は5月20日から7月2日まで。
採択発表は、8月下旬~9月上旬頃を予定とのことです。

以前から、公募期間は7月上旬と予告されていましたが、
予想よりも期間が短く、また来月末はバタバタしそうです。

公募要領も公開され、様々な変更点が見られます。

①事業目的に「日本経済の構造転換を促すことを目的とします」という一文が追加 (P2,P6)
②売上減少要件の対象月の選定が、2020年10月以降の連続する6か月から任意の3か月を選ぶように変更
 (これまでは「申請前の直近6か月」だった)(P2)
③特別枠の売上減少要件の対象月の選定が、3回目の緊急事態宣言にあわせて2021年1月~5月に変更 (P2)
④「経営革新計画等支援機関は事業所の所在地にある必要はない」の一文が追加 (P3)
⑤コールセンターが」土曜日も対応 (P4)
⑥電子申請操作方法サポートセンターが新たに開設 (P4)
⑦新規創業者(コロナ以前(2020年3月31日以前)から創業を計画等しており、
 2020年4月1日から2020年12月31日までに創業した場合)の補助対象要件が追加 (P6)
⑧みなし大企業の要件(大企業の役員兼務)として、監査役は含まれない旨が追加 (P7)
政治団体・宗教法人は除く旨が追加 (P7)
⑩「複数の事業を計画している場合にあっては、
 事業計画書中に複数の計画の内容を記載して申請することは可能です」の一文が追加 (P8)
⑪1回目公募申請者が2回目公募に申請をする際の条件として
「ただし、前公募回の採択結果が公表されるまでの間は、
システム上で申請を受け付けることはできませんので、ご注意ください」の一文が追加 (P8)
⑫不適格要件として、農業を行う事業者が単に別の作物を作るような事業が追加 (P14)
⑬「緊急事態宣言特別枠は今回で終了」の旨が追加 (P17)
⑭事前着手申請について下記3点が追加 (P22)
・「承認書の内容に変更がある場合は、再度申請していただく必要があります。」
・「第3回公募以降では、事前着手の対象期間の運用について見直しを行う場合がありますので、ご注意ください。」
・「申請に当たっては、「事前着手承認申請書」をダウンロードの上、
・必要事項を記載の上、必ずメールに添付してください。(申請書の添付がされていない場合は受理できません)」
⑮事業計画書の枚数が緊急事態宣言特別枠は10ページ以内と指定 (P24)
⑯「なお、金融機関が認定経営革新等支援機関を兼ねている場合は、
 「金融機関による確認書」の提出は省略することができます」の一文が追加 (P26)
⑰加点③が追加 (P27)

特に⑬と⑮は注意しておきたいところ。
緊急事態宣言枠は今回が最後なので、次回応募しようとしてもできません。
また、事業計画書の枚数が緊急事態宣言特別枠は10ページ以内と指定されたので、
枚数をオーバーしないように注意する必要があります。

また。⑰の加点項目についても、対応が必要となります。
補助金の場合、経済産業研究所が、ものづくり補助金の効果を分析した報告書を作成しています。
このような報告書を作成するための情報提供に協力する企業に加点するということになるかと思います。
ただ、具体的にどのような情報を求められるのか不明です。
採択後、協力しません、となった場合、採択を取消される可能性もあるため、注意が必要です。

特に、採択までしか担当しないコンサルタントと仕事をする際は要注意です。

採択されてしまえばあとは関係ないのだから加点を取れるだけ取ってしまおう、
と考えるようなケースも考えられます。

加点項目は、満たせない場合、採択取消や補助金の返還もあり得ます。
採択されればいい、ではなく、採択後もしっかりと実現できる事業計画、
加点項目で申請する必要があります。

コンサルタントに言われるまま加点項目を使うのは
非常にリスクがあることを認識しておきましょう。

コンサルタントが支援する期間も、
採択まで、実績報告書を提出し補助金が入金されるまで、
5年間の事業計画が完了するまでと、様々です。
自分に合った期間を選択しましょう。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
次回もよろしくお願いします。

補助金申請支援、コンサルティングのお申込み、お問い合わせは以下のTwitterのDMや、Facebookメッセンジャー、もしくは問い合わせフォームまで。

また、私とお話ししたいという方も是非お気軽にお声がけください。
経営のお悩み相談だけでなく、ちょっと話をしてみたいという方も大歓迎です。
Zoomなどでお話しさせていただいています。

Facebook
https://www.facebook.com/hideya.hishiyama

Twitter
https://twitter.com/hideyahishiyama

■問い合わせフォーム(プロフィール)
https://hideya-hishiyama.hatenablog.com/about

 

にほんブログ村ランキング参加中です!1日1回、皆様の温かいポチをお願いします!

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ
にほんブログ村